ダイエットには有酸素運動と筋トレのどちらが良いのか?【メリット・デメリット】

スポンサーリンク

ダイエットには有酸素運動と筋トレのどちらが良いのか?

ストレッチ

有酸素運動と筋トレ

ダイエットと言えば、有酸素運動と筋トレのどちらをやるかで悩みますよね?

同じ運動でも、それぞれに特徴が違います。

それぞれの特徴を踏まえて、自分に合っている方を選択しましょう。

有酸素運動のメリット・デメリット

メリット

  • 気軽に始めやすい
  • すぐにカロリーが消費できる
  • 血管が広がる
  • 血糖値を安定させる

特にウォーキングなら、誰でも始めやすいです。

また、日常生活で歩く機会を増やしたり、目的地まで遠回りしたりと工夫も出来ます。

有酸素運動は、血液の中の糖分をエネルギーに変えるため、血糖値を下げやすいです。

糖尿病の人には、よく有酸素運動が勧められますよね。

デメリット

  • 運動量や時間に比例した効果しか得られない
  • エネルギーが不足すると筋量が低下する
  • リバウンドしやすい
  • 外出する必要がある

有酸素運動は、運動量や時間に比例した効果しか得ることが出来ません。

血液中の糖分が無くなると、筋肉を分解してエネルギーを作り出すので、筋量が低下する可能性があるので注意が必要です。

当たり前ですが、有酸素運動がをやめてしまうと、ダイエット効果は無くなります。

ダイエットに成功したとしても、リバウンドしやすい特徴があります。

有酸素運動まとめ

誰でも気軽に始めることが出来ます。

血管が広がったり、血糖値を安定させるなどの効果も期待できます。

運動量や時間に応じたダイエット効果はありますが、運動をやめてしまうと、何もダイエット効果が期待できないため、リバウンドの危険性があります。

筋トレのメリット・デメリット

メリット

  • 筋量が増える
  • 筋量に比例して基礎代謝のアップが期待できる
  • 自宅でも出来る

筋肉が大きくなり、体を引き締める効果があります。

大きくなった筋肉にも、血液や栄養を届けるられるので、基礎代謝のアップが期待できます。

また、自宅で気軽に行えるため、外出の手間や天気に左右されません。

デメリット

  • トレーニングのやり方や注意点を学ぶ必要がある
  • 即効性は期待できない
  • 筋量が増える(筋肉を付けたくない人にはデメリット)

トレーニングのやり方を学ぶ必要があります。

怪我をする可能性もあるため、簡単なトレーニングから試していきましょう。

軽い筋トレでは、消費カロリーが低いため、筋トレ自体でのダイエット効果は低いです。

また、筋量を増やしたくない人には向いていません。

筋トレまとめ

筋肉が大きくなり、基礎代謝のアップが期待できます。

簡単なものなら、自宅でも出来るので気軽に行うことができます。

筋トレ自体のダイエット効果は低いですが、長期的に見れば、基礎代謝のアップによるダイエット効果が、長期間に渡って期待できます

有酸素運動と筋トレのどちらが良いのか?

すぐに結果を出したいなら有酸素運動

すぐに結果を出したい場合は、有酸素運動の方が向いているでしょう。

エネルギー不足になると、筋肉が落ちていく可能性があるので、食事から十分に栄養を摂って行いましょう。

じっくりと取り組めるなら筋トレ

ダイエットにじっくりと取り組めるなら、筋トレの方がオススメです。

筋肉が増えていけば、基礎代謝のアップによるダイエット効果の恩恵が、長期間に渡って得ることができます。

食事制限との組み合わせで効果アップ

ダイエットは、運動よりも食事の影響を大きく受けます。

有酸素運動や筋トレと合わせて、食事の見直しも行っていきましょう。

食事制限は、一気にやると生活自体のパフォーマンス低下につながります。

続けるコツは、出来ることから少しずつ行っていくことです。

まとめ

  • ダイエットの結果をすぐに出したい場合は、有酸素運動がオススメ
  • じっくりとダイエットに取り組めるなら、筋トレがオススメ
  • 有酸素運動でも筋トレでも、食事制限と組み合わせることでダイエット効果がアップする

コメント

タイトルとURLをコピーしました