痩せたい!でもどうしたらいいか分からない人へのアドバイス

でもどうしたらいいか分からない人へのアドバイス

痩せたいけど、一体何から始めれば良いのか分からない人も多いですよね?

自分で調べてみても、「糖質制限ダイエット」「ファスティング」「置き換えダイエット」など、無数にダイエット方法があるので、どれをやれば良いのか混乱してしまいます。

もし、間違ったダイエット方法を選んでしまえば、痩せるどころか体が不健康になってしまうかもしれません。

そんな悩みを持っている人のために、「絶対にやってはいけないダイエット」と「正しいダイエット」について考えていきます。

スポンサーリンク

絶対にやってはいけないダイエット

絶対にやってはいけないダイエットには、誰でも簡単に見分けられる共通点があります。

その共通点とは、自分の体を不健康にしてしまうダイエットだということです。

体を不健康にするようなダイエットを続けていても、体の消費エネルギーが減少してしまうだけで、どんどん痩せにくい状態になっていきます。

そして、もし痩せることができたとしても、体の消費エネルギーが減少しているため、すぐにリバウンドしてしまうでしょう。

絶対にやってはいけないダイエット
  • ファスティング(断食)
  • 過度なカロリー制限
  • 糖質完全カット

ファスティング(断食)

ファスティングとは、一定期間何も食べないというダイエット方法です。

「とりあえず、何も食べなければ痩せる!」と安易に考えてしまいがちですが、何も食べなければ体は大きく不健康になってしまいます。

栄養が行き渡らなくなった脳や内臓の働きは悪くなり、すぐにエネルギー不足による集中力や免疫力のの低下、疲労感や体のだるさを感じるでしょう。

そして、体が生命維持を最優先することに切り替えてしまうため、消費エネルギーが減少してどんどん痩せにくい体になっていくのです。

そんな状態で、再び食事をとり始めれば、リバウンドすることは必至だと言えます。

ここで言うファイスティングとは、間違ったファスティングのことを指しています。

「準備期間」や「回復期間」などを設けた、正しいファスティングであれば、一定のダイエット効果を得ることができるでしょう。

しかし、ダイエット初心者が独学で正しいファスティングをするのは難しいため、どちらにしてもオススメできないダイエット方法です。

過度なカロリー制限

摂取カロリーを少なくすることで、効率よく痩せていくことができます。

しかし、過度なカロリー制限をやり過ぎれば、やはり体は不健康になってしまうでしょう。

摂取カロリーが少なくなれば、それだけ体が危機を感じて生命維持が優先されることになり、結果的に消費エネルギーが減少されることになります。

少しずつ痩せにくい体になっていき、やがて「全然食べていないのに痩せない」という最悪の状況になってしまうのです。

糖質完全カット

糖質(炭水化物)は、白米やめん類などに含まれている栄養素で、必要以上にとりすぎると脂肪として体に蓄積されてしまいます。

そのため、近年では糖質を食事から少なくしていこうというダイエット方法が主流です。

糖質を多く含む食べ物
  • 白米
  • パスタ
  • パン類
  • めん類
  • 芋類
  • 果物
  • 菓子類
  • 砂糖
  • はちみつ

このダイエット方法は、「糖質制限」や「ロカボ」と呼ばれており、とても効果的なダイエット方法だと言えます。

しかし、この糖質を完全にカットするようなダイエット方法は絶対にやってはいけません。

糖質は、脳や筋肉のメインエネルギーになる栄養素なので、完全にカットしてしまうと集中力の低下や体がだるくなる、という悪影響が出てしまうでしょう。

糖質を完全にカットしても、「糖新生」で糖を作り出すことができますが、やはりダイエット初心者が独学でやることでは無いのでオススメできません。

正しいダイエットは自分の体を健康にしてくれる

「絶対にやってはいけないダイエット」についてお話してきました。

では、どんなダイエットをしていけば良いのでしょうか?

絶対にやってはいけないダイエットとは逆に、正しいダイエットは自分の体を健康にしてくれるという特徴があります。

自分の体が健康になることで、脳や内臓が活性化して、結果的により多くのエネルギーを消費してくれるようになります。

体を健康にして消費カロリーを増やしていく、というのが正しいダイエットの基本的な考え方です。

自分の体を健康にしてくれるダイエットを試そう

どんなダイエットをすれば良いか分からない人は、自分の体を健康にしてくれるダイエットを試してみるのがオススメです。

自分の体が健康になっていけば、脳や内臓の働きが活性化されます。

脳や内臓の働きが活性されれば、それだけ体の消費エネルギーが増加して、どんどん脂肪が燃焼していってくれるようになります。

まずは、自分の体を健康にしてくれるダイエットを試してみましょう。

体を健康にしてくれるダイエットを試そう
  • 栄養のあるものを食べる
  • 血行を良くする
  • 自律神経を整える

栄養のあるものを食べる

人間が健康的に生活していくためには、五大栄養素と言われるものが必要になります。

五大栄養素は、カロリーを含んだ「糖質」「脂質」「タンパク質」の三大栄養素に「ビタミン」や「ミネラル」などの栄養素を加えたものの総称です。

五大栄養素は、どれが欠けても健康的な生活を送ることはできず、どの栄養素もバランス良くとっていく必要があります。

五大栄養素
  • 糖質
  • 脂質
  • タンパク質
  • ビタミン
  • ミネラル

また、五大栄養素には含まれていませんが、「食物繊維」や「水」を積極的にとることも忘れないようにしましょう。

特に不足しがちな「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」「食物繊維」を積極的にとっていくことが大切です。

「そんなこと言われても何を食べれば良いか分からないよ!」という人には、「白・緑・黄・赤・黒」の5つの色の食材をすべて食べるようにしましょう。

毎回の食事で、5つの色の食材をすべて食べるようにすることで、自然と栄養バランスの良い食事をすることができます。

5つの色の食材
  • 白:「糖質」が豊富
  • 緑:「食物繊維」が豊富
  • 黄:「タンパク質」や「ビタミン」が豊富
  • 赤:「タンパク質」や「ビタミン」が豊富
  • 黒:「食物繊維」や「ミネラル」が豊富

血行を良くする

血行の良し悪しは、体の健康に大きく関係しています。

血行が悪ければ、栄養と酸素が行き渡らずに、体は不健康な状態になってしまうでしょう。

血液の役割
  • 栄養と酸素を細胞に送り届ける
  • 体温維持
  • 老廃物を流す

反対に、血行が良くなれば、体の隅々にまで栄養と酸素が行き渡り、それだけ脳や内臓の働きを活発にすることができます。

なるべく血行を良くすることが、体の健康にするために必要なのです。

日々の生活の中での、次のようなちょっとした工夫を行っていくことで、常に血行の良い状態を保っていくことができます。

血行を良くするための方法
  • 全身浴をする(湯船に浸かる)
  • 適度に運動をする
  • 適度な休息
  • 悪い食生活を改善する
  • ストレッチをする
  • 水分をとる
  • 深呼吸をする

血行を良くするための習慣を身に付けていきましょう。

自律神経を整える

自律神経は、「消化・吸収・代謝・循環」という体の重要な機能の調整を行っています。

自律神経を整えることで、日中に活発にエネルギーを消費して、夕方からはゆっくりと体を休ませるという健康的なリズムをつくり出すことが可能です。

日々の生活を少しだけ工夫することで、自律神経は整っていきます。

自律神経を整える方法
  • 朝日を浴びる
  • 朝起きたらコップ1杯の水を飲む
  • 日中に眠くなったら体を動かす
  • 適度に休憩する
  • 就寝前にリラックスする
  • 7時間の睡眠をとる

特に、睡眠不足は自律神経を乱す大きな原因になります。

必ず、7時間の睡眠をとるようにしましょう。

体を健康にしていくことが痩せるための秘訣

正しいダイエットは、自分の体を健康にしてくれるものです。

自分の体が健康になることで、結果的により多くのエネルギーが消費されるようになります。

ダイエット方法で悩んだときは、一旦立ち止まって「自分の体を健康にしてくれるのか?」を基準に選んでいきましょう。

まとめ

  • 間違ったダイエット方法を選んでしまえば、痩せるどころか体が不健康になってしまう
  • 絶対にやってはいけないダイエットは「ファスティング(断食)」「過度なカロリー制限」「糖質完全カット」などがある
  • 正しいダイエットは自分の体を健康にしてくれる
  • 自分の体を健康にしてくれる「栄養のあるものを食べる」「血行を良くする」「自律神経を整える」などのダイエットを試す

コメント

タイトルとURLをコピーしました