食事を摂ってから血糖値が上がり体脂肪になるまで【インスリン・ダイエット・糖質】

スポンサーリンク

食事を摂ってから血糖値が上がり体脂肪になるまで

糖質は、食事を摂ったときに、もっとも早く体に吸収される栄養素です。

糖質が、どのような順序を経て体脂肪になるかを把握しておくことは、ダイエットを成功させるために重要なことの1つです。

今回は、糖質が体脂肪になるまでの流れを考えていきたいと思います。

血糖値の上昇

食事を摂ると、血糖値が上昇します。

血糖値とは、血液中に含まれる糖の濃度のことです。

インスリンが分泌

血糖値が上昇しすぎると、血管を傷付ける危険性があります。

血管を傷つけないために、血糖値が上がると、膵臓(すいぞう)がインスリンを分泌します。

インスリンは、血糖値を下げる働きをする唯一のホルモンです。

糖をグリコーゲンへ変化

インスリンの働きで、血液中の糖がグリコーゲンに変化します。

グリコーゲンは、直ぐにエネルギーとして取り出せる貯蔵庫のようなイメージです。

血液中にグリコーゲンを蓄える

まず、グリコーゲンは、血液中に蓄えられます。

血液中に蓄えられることが出来るグリコーゲンの上限は、約20gです。

筋肉中にグリコーゲンを蓄える

血液中に蓄えきれなかったグリコーゲンは、筋肉中に蓄えられます。

筋肉中に蓄えられることが出来るグリコーゲンの上限は、約200g〜250gです。

肝臓にグリコーゲンを蓄える

筋肉中に蓄えきれなかったグリコーゲンは、肝臓に蓄えられます。

肝臓に蓄えられることが出来るグリコーゲンの上限は、約150g〜200gです。

脂肪細胞に体脂肪として蓄える

肝臓にも蓄えきれなかったグリコーゲンは、すべて脂肪細胞に体脂肪として蓄えられます

血液中、筋肉中、肝臓の許容量を超えた糖は、すべて体脂肪になります。

体脂肪を付けないために出来ること

インスリンは、血糖値が急激に上がれば上がるほど、大量に分泌されます。

体脂肪を付けないためには、血糖値の上昇をなるべく抑えることが有効です。

  • 摂取する糖質を減らす
  • GI値の高い食品を避け、GI値の低い食品を摂る
  • 糖質を多く含む食品を、最後に食べる

まとめ

  • 糖質は、食事を摂ったときに、もっとも早く体に吸収される栄養素
  • 食事を摂ると、血糖値が上昇する
  • インスリンが糖をグリコーゲンに変化させる
  • グリコーゲンは、血液中、筋肉中、肝臓の順に蓄えられる。肝臓にも蓄えきれなかったグリコーゲンは、脂肪細胞に体脂肪として蓄えられる
  • 体脂肪を付けないためには、血糖値の上昇をなるべく抑えることが有効

コメント